Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youmari/www/wordpress2/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
ゆうまりの航海日誌.biz-8ページ

*

[Android]次期Xperiaについて

2011/01/06 | Xperia

2010年4月にXperia X10(ドコモの型番としてはSO-01B)がドコモより販売されて、それまでiphone一色だったスマートフォンの世界に、Androidと言うOSが登場してあと少しで一年に

続きを見る

[BlackBerry]メリット/デメリットの追記

2011/01/04 | BlackBerry

良い所 docomoのFOMA網が利用でき、ほぼ全国どこでも快適な通信環境が享受できる事 BIS/BES~BBB9700間のデータ通信において、パケットのヘッダ等の情報を圧縮して送受信する

続きを見る

[Blackberry]新しい年を迎えて

2011/01/01 | BlackBerry

蛍雪之功(けいせつのこう)、ゆうまりです。 雪が降る日にブログを書いていると、小さい頃、暖房もない部屋で勉強してた事を思い出します。 昨年からBBB9700を使い始めて思った事は、私自身が理想

続きを見る

[BlackBerry]BBB9700とSO906iの二つ持ち

2010/12/14 | BlackBerry

ちょっと前までBBB9700の1台持ち頑張っていたけど、SPモードのリアルタイム性(BISの性質上、最大15分の遅延が発生する)、あとこれが最大の問題なんだけど、仕事柄ドコモの2in1サービスを使って

続きを見る

[BlackBerry]BISのメールポーリング間隔

待望の"docomo.ne.jp"が12月1日より利用できるようになって、早速設定。 面倒かと思ったけどあっさいり設定できた。やれやれと思い色々と試してみると、メールの遅延が結構ある。ネットで調べて

続きを見る

[BlackBerry]SPモード、使ってみた!

雨奇晴好(うきせいこう)、ゆうまりです。 12月1日より、BlackBerry9300,9700でSPモードライクな"@docomo.ne.jp"が使えるサービスと、BIS及びデュアルサービスの

続きを見る

[BlackBerry]SPモード開始決定!

本日9,366/11,021歩、体脂肪率20.5% ドコモから、12月1日よりBBでSPモード(iモードアドレス利用のみ)が利用できる、とのアナンウス。 おまけにBISの値下げもあり。 やっとの事

続きを見る

[Android]バージョンアップ!

2010/11/15 | Android, Xperia

本日10,240/12,340歩、体脂肪率20.3% 11月10日にリリースされた、Xperia向けAndroid2.1のバージョンアップを試みた。  仕事がら、途中でフレーズしバージョンアップでき

続きを見る

[Android]Xperia OS Ver.2.1へ

2010/11/05 | Xperia

本日10,679/16,207歩、体脂肪率20.5% 11月4日付けで、SonyEricssonより発表があってる。 http://www.sonyericsson.co.jp/support

続きを見る

no image
[WordPress]Plugin”Crazy Bone”インストール

ネットを見ているとWordPressへの不正ログインを見かけるようにな

no image
[Network]スマートフォンで自宅PCへのリモートデスクトップ:はじめに

仕事がらタブレット(以下タブと言います)やスマートフォン(以下スマホと

no image
[Feature Phone]F-04Dの電池パック交換

たまたま立ち寄ったドコモショップで無料の携帯点検を申し込んでみたところ

no image
[FeaturePhone]F-04Dのメール文字サイズ変更の秘密?

以前F-04Dを使っていて、何故か勝手に文字サイズが変わる事象がある、

no image
[FeaturePhone]iモード携帯電話でdocomo Facebookアプリが利用できる!

ケータイ向けのFacebookアプリとしては、jigfesなどの有料ア

→もっと見る

PAGE TOP ↑