[Feature Phone]F-04Dを一ヶ月使ってみて
2012/02/29 | F-04D, Feature Phone
一月末にF-04Dに機種変更して一カ月が経つので、そのレビューを。 一番使って便利だと感じたのが、次の三点かな。 ライフスタイル、時間毎(MENU8031)や場所毎(MENU8032)で
2012/02/29 | F-04D, Feature Phone
一月末にF-04Dに機種変更して一カ月が経つので、そのレビューを。 一番使って便利だと感じたのが、次の三点かな。 ライフスタイル、時間毎(MENU8031)や場所毎(MENU8032)で
ローカル環境にWordPressをインストールしたのは、今後色々とカスタマイズするためには、いじったものがちゃんと動作するかどうかを確認するテスト環境が必要であったため。 プラグイン導入だけでは限界
2012/02/22 | BlackBerry, BlackBerry Bold 9780
数日前、BBB9780を色々といじっていたら、ソフトウェア更新の通知が。 でも途中でエラーになってしまっていた。 で今朝、たまたまさわっていたら、更新ができてしまった。 ドコモのホームペ
ローカルPCにXAMPP環境の構築がうまくいったことから、次のステップとしてWordPressのインストール。手順としては 1.XAMPPでのデータベース作成 2.WordPressのダウンロード
XAMPPとは XAMPP(ヨーロッパおよび開発者はザンプ、アメリカ圏ではエグザンプと読ばれている模様です) XAMPPは、Apache、MySQL、PHP、Perlの頭文字をつなげたものです。
2012/02/18 | F-04D, Feature Phone
F-04Dに機種変更してから、色々と良さそうな設定に変更して使っているけど、普通?につかっていて一日で電池残量が50%以下になる日が多いので、再度設定を見直しました。以下電池持ちが悪いと思ったら
パーマリンクとは? この記事のパーマリンクは http://youmari.mokuren.ne.jp/archive/1019 になります。 このように私のブログは、投稿やページが"固定
2012/02/10 | F-04D, Feature Phone
昨晩寝る時に、充電スタンドに普通に置いていたら、朝の目覚まし音楽がおかしい! セットした音楽と違う音楽がかかっている。 おかしい!と思って端末を見ると、PINコードの入力画面のまま止まっている、こ
2012/02/03 | F-04D, Feature Phone
三年近く、キズだらけになると外装交換して新品同様にし、SO906iを使い続けてきたけど、新たなサービスや機能が使えない状況がどうにもならず、とうとう機種変更をしてしまった。 どうしても使いたかった機
ネットを見ているとWordPressへの不正ログインを見かけるようにな
仕事がらタブレット(以下タブと言います)やスマートフォン(以下スマホと
たまたま立ち寄ったドコモショップで無料の携帯点検を申し込んでみたところ
以前F-04Dを使っていて、何故か勝手に文字サイズが変わる事象がある、
ケータイ向けのFacebookアプリとしては、jigfesなどの有料ア
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |