[BlackBerry]BBB9900の工場出荷時状態にリセット!
公開日:
:
BlackBerry reset, 工場出荷
BlackBerry Protectの画面キャプチャーを撮りたいため、
削除⇒再インストール⇒削除⇒再インストール
をやったところ、インストールされていないのに、”インストール済み”になると行った挙動がおかしくなったので、工場出荷時に戻すことにした。
工場出荷時に戻す手順としては、前提条件として
BlackBerry Desktop Softwareがインストールされていること
手順としては
1.スマートフォンをコンピューターに接続します
2.コンピューターで、[スタート] > [すべてのプログラム] > [アクセサリ] > [コマンドプロンプト]の順にクリックします
(注意:Windows Vista および Windows 7 の場合は、右クリックして管理者として実行します)
3.「cd C:\Program Files (x86)\Common Files\Research In Motion\Apploader」と入力し、Enter キーを押します
4.「loader.exe /resettofactory」と入力し、Enter キーを押します
工場出荷時に戻した後は、BlackBerry Desktop Softwareの”復元”を利用して、アプリケーションや設定状況を戻し、追加したアプリケーションの設定をして完了!
関連記事
-
-
[BlackBerry]BlackBerry Protectを管理画面から使ってみた
年度始まりの仕事が多忙を極めていたため、ブログの更新がこの数週間できていなかった。 さて、Bl
-
-
[BlackBerry]BBB9780ソフトウェア更新 6.0バンドル3106へ
数日前、BBB9780を色々といじっていたら、ソフトウェア更新の通知が。 でも途中でエラーになって
-
-
[BlackBerry]SPモード開始決定!
本日9,366/11,021歩、体脂肪率20.5% ドコモから、12月1日よりBBでSPモード(i
-
-
[BlackBerry]Application Resource Monitor メッセージ?
長年BlackBerryを使っているが、以下のメッセージが出たのは初めて。
-
-
[BlackBerry]BlackBerry Bold 9900に新色(ホワイト)追加!
ドコモよりBlackBerry Bold 9900のホワイトが9月に販売されるらしい。
-
-
[BlackBerry]BlackBerry Protectを使ってみた
BlackBerry Protectとは 安心安全のためのアプリケーション BlackBer
-
-
[BlackBerry]BBB9700とSO906iの二つ持ち
ちょっと前までBBB9700の1台持ち頑張っていたけど、SPモードのリアルタイム性(BISの性質上、
-
-
[BlackBerry]WordPress for BlackBerryバージョンアップ!?
BBB9780からBBB9900に機種変更して、なにげに変わったのが WordPress for
-
-
[BlackBerry]遅まきながら・・・BlackBerry Torch by NTTdocomo?
最近は、Xperia arcを購入したせいかBlackBerryの情報収集を怠っていた。 本日なに
-
-
[Blackberry]新しい年を迎えて
蛍雪之功(けいせつのこう)、ゆうまりです。 雪が降る日にブログを書いていると、小さい頃、暖房もない
Comment
突然すみません。
ちょっと質問させていただきたいのですが、BlackBerry本体の不良により本体を交換してもらいBlackBerry IDを間違えて新規作成してしまったところなにやらおかしなことになってしまいました。
これは初期化などで直すことができるのでしょうか??
よろしければ教えていただきたいです><
私なりの理解で間違っていたらすみません。
最初にBlackBerryを購入しIDを作成した段階で、携帯電話とIDの紐付けができてしまいます。
次に不良交換にて新規にBlackBerryIDを作成したとのことで、新しいBlackBerryと新しいIDの紐付けができてしまいます。
ここで初期化してもサーバには紐付けの情報が保管されていますので、初期化するためにはドコモのスマートフォン関連に電話して削除をお願いし、その後本体の初期化にて完全に不良交換にて手に入れた段階になります。
その後は本来やりたいことを実施してもらえば良いと思います。
素早いご回答ありがとうございます。
ドコモに電話して聞いたところ初期化するにはドコモに預けて修理してもらうしか手段がなく、さらにその間に受信したメールは消えてしまうとのことでした・・・
新しくBlackBerryIDを作成しても変わるのはIDと@docomo.blackberry.com のアドレスのみでその他は正常に使えるはずだということで、@docomo.blackberry.comのアドレスをそんなに使用していなかったため改めて作り直し今のところ正常に機能しています。
ありがとうございました^^