Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youmari/www/wordpress2/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
[WordPress]Screen Capture(by Google)のインストール

*

[WordPress]Screen Capture(by Google)のインストール

公開日: : 最終更新日:2012/03/25 WordPress ,

ブラウザはChromeを利用しており、今までは単純に”ctrl+Alt+PrtScrn”で画面コピーを撮っていたけど、フルスクリーンで撮る必要に迫られ色々と調べてみたら、
Screen Capture(by Google)
と言うChromeの拡張機能があることがわかり、使ってみることにしました。

使ってみた感想としては最低限の機能はあると思います

導入方法は簡単で

  • Chromeウェブストアより”screen capture”で検索し、”Screen Capture(by Google)”の”+CHROMEに追加”をクリックする
  • Chromeのツールバーにアイコンが表示されるので、必要に応じてクリックして利用

使い方は、Chromeツールバーのアイコンをクリックすると、以下の画面が表示される

それぞれの機能については

  • Capture Page Region:ブラウザ内選択範囲
  • Capture Visible Content:ブラウザ表示部分
  • Capture Whole Page:フルページ
  • Capture Screen Region:画面表示内選択部分

となります。
キャプチャした後、ハイライトや塗りつぶし、テキスト、ラインが利用できます。

関連記事

no image

[WordPress]インストール!

さくらインターネットにおける、WordPressのインストール方法は、マニュアルが整備されている。

記事を読む

no image

[WordPress]Plugin”runPHP”のインストール

ローカル環境にWordPressをインストールしたのは、今後色々とカスタマイズするためには、いじった

記事を読む

no image

[WordPress]WPtouchのカスタマイズ(その1)

WPtouchを導入した後、まずは簡単なカスタマイズから。 記事一覧には、それぞれカレンダーア

記事を読む

no image

[WordPress]Plugin”WPtouch”のインストール&設定

iphone/Android/BlackBeeryのブラウザからWordPressのブログを見た時に

記事を読む

no image

[WordPress]そもそもWordPressとは

WordPress(ワードプレスと読みます) は、一言で言うならば無料で利用できる(何故ならオープン

記事を読む

no image

[WordPress]XAMPPにWordPressをインストール

ローカルPCにXAMPP環境の構築がうまくいったことから、次のステップとしてWordPressのイン

記事を読む

no image

[WordPress]バージョンアップエラー:Fatal error: Maximum execution time of 30 seconds exceeded・・・

XAMPPを導入して、早速WordPressをインストールしたところ、更新メッセージが出てた。 何

記事を読む

no image

[WordPress]まずはレンタルサーバから

WordPressが利用できるレンタルサーバーで、初期費用、月額費用を抑えられる、そして安かろう悪か

記事を読む

no image

[WordPress]WordPress.comからの引っ越し

今までWordPress.comの無料ホームページを利用していたけど、色々な機能、特にプラグインを利

記事を読む

no image

[WordPress]Twitter Toolsの設定

基本的なTwitterとWordPressの連携は ・Twitter ⇒ WordPress ・一週

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

no image
[WordPress]Plugin”Crazy Bone”インストール

ネットを見ているとWordPressへの不正ログインを見かけるようにな

no image
[Network]スマートフォンで自宅PCへのリモートデスクトップ:はじめに

仕事がらタブレット(以下タブと言います)やスマートフォン(以下スマホと

no image
[Feature Phone]F-04Dの電池パック交換

たまたま立ち寄ったドコモショップで無料の携帯点検を申し込んでみたところ

no image
[FeaturePhone]F-04Dのメール文字サイズ変更の秘密?

以前F-04Dを使っていて、何故か勝手に文字サイズが変わる事象がある、

no image
[FeaturePhone]iモード携帯電話でdocomo Facebookアプリが利用できる!

ケータイ向けのFacebookアプリとしては、jigfesなどの有料ア

→もっと見る

PAGE TOP ↑