Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/youmari/www/wordpress2/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
[WordPress]テスト用ローカル環境としてXAMPP構築

*

[WordPress]テスト用ローカル環境としてXAMPP構築

公開日: : 最終更新日:2012/02/26 WordPress, XAMPP

 XAMPPとは

XAMPP(ヨーロッパおよび開発者はザンプ、アメリカ圏ではエグザンプと読ばれている模様です)
XAMPPは、Apache、MySQL、PHP、Perlの頭文字をつなげたものです。

通常Web環境を構築するためには、Apache(Webサーバ)、MySQL(SQLデータベースサーバ)、Webプログラミング言語であるPHPやPerlの4つの主要ソフトウェアをインストールする必要があるが、非常に手間がかかります。
XAMPPは、これらのアプリケーションをひとつにまとめ、簡単にインストール・アンインストールできるようにしたアプリケーションです。

XAMPPは全てオープンソースソフトウェア(OSS)で構成されているため無償で利用できます。

入手先は、こちらApacheFriendsのサイトになります。

最新版のXAMPPバージョンは 1.7.7で、最新版の特徴としては

・Apache 2.2.21
・MySQL 5.5.16
・PHP 5.3.8
・phpMyAdmin 3.4.5
・FileZilla FTP Server 0.9.39
・Tomcat 7.0.21 (with mod_proxy_ajp as connector)

の各パージョンとなっています。

XAMPPインストール手順

XAMPPのインストール方法は、インストーラーの利用あり/なしの二通りがあります。
もっとも簡単なのは、インストーラーを利用する方です。
※参考http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html#2619

私のノートパソコンは、WindowsXP SP3の環境ですので、以下手順で実施します。

1.インストーラーを利用してインストールする
2.サービスの起動を確認する

詳細については、以下の流れになります。

「Next」をクリックすると

インストールするフォルダに変更なければ、「Next」をクリックすると

インストールするサービスとして、Apche、MySQLを選択し、、「Next」をクリックすると

終了するために、「Finish」をクリックすると

「OK」をクリックして、XAMPP Control Panel Applicationを起動する

関連記事

no image

[WordPress]Screen Capture(by Google)のインストール

ブラウザはChromeを利用しており、今までは単純に"ctrl+Alt+PrtScrn"で画面コピー

記事を読む

no image

[WordPress]Twitter Toolsの設定

基本的なTwitterとWordPressの連携は ・Twitter ⇒ WordPress ・一週

記事を読む

no image

[WordPress]Plugin”SyntaxHighlighter Evolved”のインストール

サイトの記事を書く時、記事中にhtmlやPHPのソースを記載する場合、行番号まで含めて表示したいと思

記事を読む

no image

[WordPress]そもそもWordPressとは

WordPress(ワードプレスと読みます) は、一言で言うならば無料で利用できる(何故ならオープン

記事を読む

no image

[WordPress]WPtouchのカスタマイズ(その1)

WPtouchを導入した後、まずは簡単なカスタマイズから。 記事一覧には、それぞれカレンダーア

記事を読む

no image

[WordPress]Plugin”Google XML Sitemaps”のインストール

WordPress.orgからさくらインターネットに引っ越しして三か月。 引越作業後の各種設定も1

記事を読む

no image

[WordPress]Plugin”WPtouch”のインストール&設定

iphone/Android/BlackBeeryのブラウザからWordPressのブログを見た時に

記事を読む

no image

[WordPress]WordPress.comからの引っ越し

今までWordPress.comの無料ホームページを利用していたけど、色々な機能、特にプラグインを利

記事を読む

no image

[WordPress]XML-RPCの有効化について

BlackBerryからWordPressへの投稿については、"WordPress for Blac

記事を読む

no image

[WordPress]ルートディレクトリーからサブディレクトリーへの引越顛末記

WordPressのインストール時に、/youmari/www直下にインストールしていたけど、ブログ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

no image
[WordPress]Plugin”Crazy Bone”インストール

ネットを見ているとWordPressへの不正ログインを見かけるようにな

no image
[Network]スマートフォンで自宅PCへのリモートデスクトップ:はじめに

仕事がらタブレット(以下タブと言います)やスマートフォン(以下スマホと

no image
[Feature Phone]F-04Dの電池パック交換

たまたま立ち寄ったドコモショップで無料の携帯点検を申し込んでみたところ

no image
[FeaturePhone]F-04Dのメール文字サイズ変更の秘密?

以前F-04Dを使っていて、何故か勝手に文字サイズが変わる事象がある、

no image
[FeaturePhone]iモード携帯電話でdocomo Facebookアプリが利用できる!

ケータイ向けのFacebookアプリとしては、jigfesなどの有料ア

→もっと見る

PAGE TOP ↑